岸本 尚人シェフのレシピ

材料(直径18cmのタルト型1台分)
【生地】
薄力粉…250g
塩…2g
バター…125g
卵黄…20g
冷水…50cc位
【アパレイユ】
卵…1個
生クリーム…150cc
牛乳…100cc
ナツメグ…少々
塩・こしょう…少々
コンテ(すりおろし)…50g
とうもろこし…1/2本
カリフラワー…1/2個
ベーコン(細かく切っておく)…50g
ほうれん草(バターでソテーしておく)…1/2束

作り方
生地はボウルに薄力粉と塩を合わせてふるい、細かく切ったバターを加えて混ぜる。粉とバターがよく混ざってボロボロになったら真中を少しくぼませて卵黄を入れ、様子を見ながら水を少量加え、なめらかになるまで軽く練る。ラップに包んで冷蔵庫で1〜2時間ねかす。
生地を伸ばしてタルト型に敷き、160℃で15分ほどから焼きする。
から焼きした生地にソテーしたほうれん草、薄切りカリフラワー、とうもろこしを入れる。
アパレイユを流し、ベーコンとすりおろしたコンテを上からかける。180℃のオーブンで15〜20分焼く。
12ヶ月熟成
Chef’s point
美味しい季節の野菜を使えば、オリジナルのコンテ・キッシュが楽しめます。

ご家庭で、ご自由にお楽しみください。
今回ご紹介したレシピは、どれもご家庭で簡単につくることができます。もし、レシピに書かれた材料がなければ、似たような材料でも調理は可能です。出来上がりが写真の通りでなくても問題ありません。お好みの熟成具合のコンテを使い、レシピのアイデアを活かしてご自分に合ったオリジナルの食べ方でお楽しみください。
レシピを探す
-
岸本 尚人シェフのレシピ コンテといぶりガッコと旬菜ピンチョス 材料 コンテ(厚さ2mm、3cm …
-
材料(4、5人分) コンテ … 200g白ワイン … 100ccコーンスターチ … 少々にんにく …
-
材料(4人分) コンテ … 80g(薄くスライス)飾り用コンテ … 5g×2枚かぼちゃ … 1/ …
-
材料(2人分) コンテ(4-8ヶ月熟成) … 90g黒豆の水煮 … 140gきゅうり … 60 …

